前山行
次山行
一覧
HOME
伊豆ヶ岳と子ノ権現・・・歩き始め_2016.01.05
今年の歩き始めは伊豆ヶ岳を越えて子ノ権現へ歩きました(2016.01.05)。
ルートと実績
正丸駅
(8:04)⇒
安産地蔵尊
(8:14-16)⇒
馬頭観音
(8:29-35)⇒
お申講
(8:42)⇒
正丸峠
(9:04-21)⇒小高山(9:38-42)⇒五輪山(10:02-06)⇒
伊豆ヶ岳
(10:17-35)⇒
古御岳
(10:50-54)⇒高畑山(11:19-21)⇒中ノ沢ノ頭(11:40-44)⇒天目指峠(12:03)⇒昼食他17分⇒
子ノ権現
(13:04-14)⇒
西吾野駅
(14:17)
1)歩行時間:6時間13分(休憩と昼食を含む) ・・・通常よりも50分ほど多く休憩をとりながら腰の調子を確かめ歩きました
2)歩行距離:約13.6Km(eTrex30より)
3)累積高度:約1150m(eTrex30より)
4)その他:単独
5)
ルートマップ参照
昨年は、腰痛で思うような山歩きが殆どできませんでした。MRIで診断した結果は椎間板ヘルニアとのこと。ストレッチに励み何とか克服して、一昨年のように重量級の山々も歩きたいものです。と言うことで今年最初の山歩きは子ノ権現で足腰健康の祈願・・・正丸峠へ登って尾根を伝いながら伊豆ヶ岳を越えて子ノ権現に歩きました。
今年は暖かですね~。汗をかきながら子ノ権現にたどり着くと福寿草や蠟梅が咲いておりました。
■
トップへ移動
■
類似地域の山行