前山行
次山行
一覧
HOME
11月最終日は朝散歩...多峯主山と天覧山_2013.11.30
今週の後半は寒気が入って一気に冷え込みました。我街のケヤキやイチョウ並木は落葉が進み冬枯れが近いです。そして今日は11月最後の日、冷え込んで快晴の朝です。この真冬の様な高コントラストな風景に誘われて自宅から多峯主山と天覧山へ散歩に行きました。
多峯主山から眺める丹沢、富士、奥多摩、奥武蔵の山々は真冬の様な素晴らしさ、そして天覧山ではまだ残る鮮やかなカエデの紅葉を楽しむことができました(2013.11.30)。
ルートと実績
ドカン公園(8:32)⇒多峯主山(9:17-28)⇒
天覧山
(9:55)⇒雨乞池(10:35)⇒御嶽八幡神社(10:40)⇒自宅付近(11:17)
1)歩行時間:2時間45分
2)歩行距離:約8.0Km(eTrex30より)
3)累積高度:約400m(eTrex30より)
4)その他:カミサン同伴
5)
ルートマップ
参照
*
丹沢・富士・奥多摩(山名付)@多峯主山
*
我街と奥武蔵(山名付)@多峯主山
我街から多峯主山へのルートが歩行解禁になったので多峯主山から我街を通って飯能アルプスへのルートが歩きやすくなりましたネ。。いつしか、、、飯能駅を出発して天覧山・多峯主山から我街を通って飯能アルプスを伝い、天覚山・大高山・子の権現・伊豆ヶ岳そして正丸峠へ縦走したいものです。
■
トップへ移動
■
類似地域の山行