横手の休日2・・・トップへジャンプ
根子岳と北アルプス@四阿山
 前山行    次山行    一覧    HOME

伊豆ヶ岳から子ノ権現...新緑_2017.05.03


伊豆ヶ岳と古御岳を展望@子ノ権現手前 今日は最寄りの駅より電車に乗って正丸駅へ。。正丸峠・伊豆ヶ岳・子ノ権現を歩きました(2017.05.03)。

ルートと実績 正丸駅(8:00)⇒ 安産地蔵尊(8:11)⇒馬頭観音(8:24)⇒ お申講(8:31)⇒ 正丸峠(8:53-55)⇒ 小高山(9:10-11)⇒ 伊豆ヶ岳(9:35-37)⇒古御岳(9:53-58)⇒ 高畑山(10:22-23)⇒ 中ノ沢ノ頭(10:40)⇒ 天目指峠(10:58)⇒ 子ノ権現(11:38)⇒ 西吾野駅(12:31)
1)歩行時間:4時間31分(休憩含む)
2)歩行距離:約14.1Km(AMBIT3 PEAKより)
3)累積プラス高度:約1080m(AMBIT3 PEAKより)
4)カメラ:K-1+DFA24-70mmF2.8、KP+DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM
5)その他:単独
6)ルートマップは2016.01.05(伊豆ヶ岳と子ノ権現・・・歩き始め)参照

GW後半に入り周辺の道は大混雑です。今日は車渋滞を避けて、自宅最寄駅から西武秩父線に乗車して正丸駅下車。まずは正丸峠へ歩き、尾根をつたって伊豆ヶ岳を越え子ノ権現へ歩きました。伊豆ヶ岳付近の新緑が綺麗でしたね。
お花の方は・・・ ラショウモンカズラマルバウツギ、ミツバツツジ、 ヤマツツジ等、少なめでした。

正丸駅から歩行開始馬頭観音を左に見送って沢沿いを行く正丸峠からの展望新緑の伊豆ヶ岳山頂

直下の大カエデも新緑古御岳の東屋子ノ権現の参道西吾野駅へ・・・R299は大渋滞。徒歩で車をゴボウ抜きです。

撮影した写真のアルバム
トップへ移動
類似地域の山行