
天気がいま一つなので池の平湿原でお花散策に変更(2019.06.21)。
池の平湿原駐車場⇒アヤメ東歩道⇒鏡池⇒三方ヶ峰⇒見晴岳⇒雲上の丘⇒雷の丘⇒村界の丘⇒池の平駐車場(歩行距離:約5Km、歩行時間:約3時間、
ルートマップはこちら)
レンゲツツジと大展望をお目当てに湯ノ丸山・烏帽子岳に登ろうと思ったが天気が思わしくない。ならば、、隣の池の平湿原をゆっくり歩いてお花見も良いでしょう。

池の平湿原入口からは八ヶ岳連峰がうっすら(写真上)・・・すぐに見えなくなった。

アヤメ東歩道から湿原へ向かう。小ぶりなのでコイワカガミかな(写真上)。。


三方ヶ峰付近にはコマクサが咲いていた(写真上)。

イワハタザオかな(写真上)。

ツマトリソウ(写真上)。

少し大きいから。。イワカガミかな(写真上)。。池の平湿原に咲くイワカガミはとても綺麗だったな。

ツバメオモト(写真上)。綺麗な立ち姿ですね。


シャクナゲの大株の下にイチョウランが咲いてました(写真上)。かつて・・・燕岳下山時に出逢ったこと・・思い出したなあ。

東と西の篭ノ登山(写真上)。視界が良ければ大展望でしょうね。次回、登りましょ。
天気は悪かったが、イチョウラン、コマクサ他のお花に出逢えて、、なんとか満足できました。
■
撮影した写真のアルバム
■
トップへ移動
■
類似地域の山行