
師走とは思えぬ暖かい天気の中、高尾山と小仏城山を歩きました(2019.12.20)。
ルートと実績
高尾山口駅前⇒稲荷山コース⇒高尾山⇒もみじ台⇒一丁平⇒小仏城山⇒一丁平⇒もみじ台⇒高尾山⇒薬王院⇒金毘羅台経由一号路⇒高尾山口駅前
1)歩行時間:5時間半程度(休憩含む)
2)歩行距離:13Km程度
3)累積高度:600m程度
4)カメラ:α7R4+TAMRON24mm F2.8 Di III OSD M1:2(F051)
5)その他:連れ同伴
今日は、タムロンの24mmF2.8のみ持参しての試し撮りを兼ねた山歩きでした。
高尾山ですと大きく開ける風景が少ないのでAPS-Cクロップモード(35mm相当)を多用しました。評判の良くないフォーカスは常用のFE24-105mmF4に比べるとやはりワンテンポは遅れます(AF-S)。ただ、このレンズは山頂や稜線からの景色を撮影するために購入したので許容内。解像感は隅まで良さそうです。
富士山を引き寄せて撮れないのがね・・・単一本ではチョット辛い。
■
撮影した写真のアルバム
■
トップへ移動
■
類似地域の山行