
奥武蔵の丸山に登り山々を眺める(2022.01.15)。
ルートと実績
道の駅・果樹公園あしがくぼ(8:13)⇒赤谷登山口(8:35)⇒大野峠(9:35)⇒HPG滑空場ピーク(9:40-45)⇒丸山・展望台(10:02-14)⇒
森林学習展示館(10:27)⇒山の花道(10:56)⇒日向山(11:06)⇒琴平神社(11:16)⇒風の道⇒道の駅・果樹公園あしがくぼ第2駐車場(11:41)
1)歩行時間:3時間28分(休憩含む)
2)歩行距離:約12.2Km(沿面)
3)累積高度:約847m(iphone8Plus)
4)カメラ:α7R4
5)レンズ:TAMRON28-75mmF2.8G2,TAMRON150-500mmF5-6.7
6)その他:単独
7)ルートマップは2015.04.12(奥武蔵・丸山)と同様
天気よく遠望が利きそうなので奥武蔵の丸山を周遊する。
浅間山や日光男体山まで遠望出来たが、寒気が抜けきらないようで寒風吹き、おまけに薄雲が広がって寒かった。以下に4枚の写真を添付します。

大野峠からひと登りしたハングパラグライダ滑空場から眺める都心方向(写真上)。

武甲山の背後に広がる奥秩父の山々(写真上)。

浅間山、鼻曲山、浅間隠山、、、四阿山は雲に隠れて展望できない(写真上)。

日光の山々を遠望(写真上)。
総時間3時間半弱、、、立ち止ると体温が奪われるので頑張って歩きました。
■
撮影した写真のアルバム
■
トップへ移動
■
類似地域の山行