
前回から一週間経ってませんが、セッコクが咲いているようなので単独で鑑賞に行きます。(2024.05.21)。
ルートと実績
高尾山口駅⇒清滝駅前⇒琵琶滝⇒二本松⇒霞大園地⇒浄心門⇒3号路⇒5号路⇒高尾山⇒もみじ台南巻道⇒一丁平⇒城山⇒一丁平北巻道⇒もみじ台北巻道⇒薬王院⇒一号路⇒高尾山口駅
1)歩行時間:5時間01分
2)歩行距離:約16.0Km(沿面)
3)累積高度:約830m(fenix7Xpro)
4)カメラ:α7R5他
5)レンズ:TAMRON50-400mmF4.5-6.3
6)その他:単独
浄心門に向かう1号路際に咲き始めたサイハイラン(写真上)。
3号路中盤ではフヨウランが開き始める(写真上)。
薬王院に咲くセッコク(写真上)。淡いピンク色で綺麗です。
1号路を下っていくと大木の枝にセッコクがたくさん咲いていた(写真上)。とても高い枝に茂っているので注意深く上を眺めながら降らないと気が付かない。。400mmの望遠でやっと撮影です。
総時間5時間01分。一週間経ってませんがキンランやエビネは終わってサイハイラン、セッコク、フヨウラン等の初夏の花が早くも咲き始めた。気温は高くなり大汗でしたが満足な歩き。
■
撮影した写真のアルバム
■
トップへ移動
■
類似地域の山行