
紅葉シーズンは終盤、、今年も秩父の破風山を巡り紅葉狩り(2024.12.02)。
ルートと実績
ふれあい広場駐車場(08:57)⇒日野沢観光トイレ⇒札所34番水潜寺(09:27-29)⇒札立峠(10:08-12)⇒破風山(10:29-53)⇒破風山休憩所(10:57)⇒猿岩(11:07-11)⇒風戸分岐⇒風戸の入山口⇒ふれあい広場駐車場(11:57)
1)歩行時間:3時間00分
2)歩行距離:約6.8Km(沿面)
3)累積高度:約440m(fenix7Xpro)
4)カメラ:α7R5他
5)レンズ:FE16-35mmF4G,FE70-200mmF4G2
6)その他:連れ同伴
昨年も同じ日に巡りました。今回は猿岩付近の紅葉がちょうどピークだったようで大変綺麗でした。
水潜寺から稜線に登ると綺麗なカエデに出会い始めます。写真(上)は破風山直下のカエデです。
猿岩から見上げるカエデは素晴らしいです(写真上)。
風戸分岐手前付近の雑木林は見頃序盤、、紅色のカエデも茂っていて綺麗です(写真上)。
総時間3時間00分。ルート一番のカエデが茂る猿岩周辺が紅葉のピークで、満足な紅葉狩りでした!
■
撮影した写真のアルバム
■
トップへ移動
■
類似地域の山行