
大きな富士山を眺めようと山中湖より鉄砲木ノ頭・高指山を周回(2025.01.30)。
ルートと実績
山中湖交流プラザ駐車場(8:28)⇒三国山ハイキングコース入口(8:31)⇒パノラマ台(8:48-56)⇒鉄砲木ノ頭(9:18-24)⇒切通峠(10:04)⇒高指山(10:34-50)⇒高指山登山口(11:10)⇒高指山分岐⇒平野(11:32)⇒山中湖畔(11:38)⇒山中湖交流プラザ駐車場(11:55)
1)歩行時間:3時間27分
2)歩行距離:約9.8Km(沿面)
3)累積高度:約550m(fenix7Xpro)
4)カメラ:α7R5他
5)レンズ:FE20-70mmF4G,FE70-200mmF4G2
6)その他:連れ同伴
7)ルートマップ参照
富士山を眺めながらの軽登山を楽しもうと思い本コースを選択。風は思ったほど強くはなく富士山の展望はバッチリだったが南アルプスには雪雲がかかっていた。高指山を下りながら仰ぐ富士山や山中湖畔から見上げる富士山がオススメでした。

パノラマ台から鉄砲木ノ頭へは20分程、、カヤトの斜面を登ります。中盤まで登って振り返るとカヤト越しに富士山と山中湖の光景が広がります(写真上)。

鉄砲木ノ頭から仰ぐ大きな富士山(写真上)。強い寒気がまだ居座っているようで
南アルプスは雪雲で見えません。

鉄砲木ノ頭を後に木々の綺麗な甲相国境尾根を北上(写真上)。

高指山で一息入れたら富士山に向かって下ります(写真上)。。。気持ち良いです!

山中湖畔まで下ったら富士を眺めながら湖畔沿いを歩き、駐車場に戻りました(写真上)。
総時間3時間27分。大きな富士山を仰ぎながら、、終始気持ちよく歩けました。
■
撮影した写真のアルバム
■
トップへ移動
■
類似地域の山行