
木曽駒ケ岳を早く下山してしまったので、宿(諏訪)へ向かう途中に美ヶ原に立ち寄りました。
美ヶ原は2000mの高原・・・馬や牛が放牧され草花も豊富で、視界が良ければアルプスの山々や八ヶ岳が絶景なのでしょう。車道で高原までいけるので最高峰2034mの王ヶ頭へは殆ど登らず1時間弱で行けますが、一応ここも
日本100名山(2012.08.19)。
ルートと実績
1)歩行時間:1時間32分
2)歩行距離:約7.1m(eTrex30より)
3)累積プラス高度:約170m(eTrex30より)
4)その他:単独(カミサンとは別行動)
5)
ルートマップ参照



写真1⇒山本小屋故郷館の無料駐車場に車を停めて、草原に向かって歩きます。
写真2⇒散策路にはマルバダケブキ、アザミ、ハクサンフウロ等の夏の花が沢山咲きます・・・下記花のWebアルバム参照ください。
写真3⇒美ヶ原のシンボル
美しの塔を眺め、背後に見える最高峰の王ヶ頭へ向かいアルプス展望コースを歩きます。
写真4⇒王ヶ頭をあとに、牧場の風景を眺めながら駐車場・・2時間足らずの散策でした。
■
撮影した写真のアルバム
■
トップへ移動
■
類似地域の山行