
高尾山口駅前から高尾山に登り日影沢へ、、お花を探しながら歩きました(2021.03.18)。
ルートと実績
高尾山口駅前⇒6号路⇒高尾山⇒郵便道⇒日影沢林道⇒旧甲州街道⇒高尾梅郷遊歩道⇒高尾山口駅前
1)歩行時間:4時間36分(休憩・軽食含む)
2)歩行距離:約12.0Km(沿面)
3)累積高度:約520m(iPhone8より)
4)カメラ:α7R4+TAMRON35mmF2.8,α7R3+TAMRON70-180mmF2.8
5)その他:連れ同伴
清滝駅前のサクラが咲き始めてます(写真上)。

琵琶滝側に向かうと黄色いお花が咲いてました。ヒュウガミズキでしょうか(写真上)。

琵琶滝付近に咲いていたハナネコノメソウ(写真上)。見頃は過ぎているようで、赤い雄蕊が残っている花は少なかったです。

ヤマルリソウとタチツボスミレでしょうか(写真上)。

アオキの蕾、、背後の赤いのが実です(写真上)。蕾と実が同時に観られるんですね。

高尾山頂からの富士山(写真上)。霞みかかった富士山も良いですね。

日影沢にて、、、開き始めたニリンソウ(写真上)。

高尾梅郷遊歩道際に咲くヤマエンゴサク(写真上)。なんとも可愛らしい花だ。。

キバナノアマナ(写真上)。

日影沢ではアズマイチゲを沢山見かけたが開花したものは出会わなかった。最後に綺麗に開いた株に出会えて良かったです(写真上)。
総時間4時間半程、連れとお花を探しながらノンビリ歩きました。
■
撮影した写真のアルバム
■
トップへ移動
■
類似地域の山行